今回の行程
関東出発
↓埼玉 高麗神社
↓
野沢温泉「さかや」
↓
上林温泉「湯宿せきや」☆now
↓
諏訪湖「ホテル 紅や」
「湯宿 せきや」に到着です
お宿は上林温泉「湯宿 せきや」到着しました
和モダンな雰囲気な建物です
風格のあるとっても素敵な雰囲気です
全8室。ゆったりした時間を過ごせそうです
みなさんに丁寧にお出迎えをしていただきました
ロビーには暖炉があり、こちらでスキー用品を乾かすことができるそうです
ロビーも重厚感があって落ち着きます
こちらのホテルにはオーディオサロン「たんのい」があり、こちらでお酒をいただけるようです。お部屋で一息ついた後、食前の一杯でもいただこうかなと思います^^
ワインセラーが素敵です
読書室があってとても素敵なんです(このチェア、座ってみたのですが吸い込まれる程座り心地がいい・・・!)
本も、子供から大人まで楽しめるバリエーションが用意されています
途中館内からきれいなつららを見つけました
昔懐かしな電話
お部屋の案内です
お部屋は「駒草」というところです
玄関のしつらえがとても素敵でつい写真を撮ってしまいました
お部屋に入ってまず目につくのはこの大きなソファーのあるお部屋
お部屋には暖炉風ストーブがあります
奥にはベッドのお部屋があります
なんと、このお部屋にもテレビがある!寝る前にもてれびを観ることができる
間接照明がいい雰囲気をだしています
和室もあります。とっても豪華!
女将さんがお部屋まで案内してくれます。ひととおりお部屋の説明をしていただいた後、お茶を淹れてくれます。
お茶菓子におまんじゅうと焼き菓子、旅館で漬けたという野沢菜をいただけました
おまんじゅう、とっても美味しい!
和室の窓から見えているのはなんと露天風呂
源泉かけ流しのお風呂を楽しめます・・・なんて贅沢なの
アメニティも充実!
まずは、お風呂に入ります
館内には内湯1カ所、貸し切り露天風呂が3カ所あります
露天風呂にはシャワーがないとのことなので、まず内湯に入ります
小ぶりでかわいいお風呂です
お風呂から上がってさっそく露天風呂へ!
この季節はさすがに寒い・・・笑
ぶるぶる震えながら浸かりました
浸かるとすぐポカポカになりました^^雪見風呂、最高です!
お風呂あがったらお酒を飲みます!
まずはオーディオサロンで一杯です!
0コメント