今回の行程
出発
↓
長崎 長崎空港
↓
長崎 長崎市 「ドーミーインPREMIUM長崎駅前」☆now↓
長崎 雲仙市 「雲仙温泉観光」
↓
長崎 伊王島 「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」
↓
熊本 阿蘇市 「湯巡追荘」
↓
熊本 阿蘇市 阿蘇山観光
↓
熊本 熊本空港
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
九州の長崎・熊本、を旅をしてきたので記録していきます!
※この記事は2月に訪れた際の旅行記です
グリーンテラス雲仙
たくさん歩いてお腹が空いてきたので、
雲仙地獄のすぐそばにある「グリーンテラス雲仙」にやってまいりました
とってもオシャレな空間です
人気店のようで少し待ちました
感染症予防で
私はビーフシチューを注文しました
お肉が大きくてトロットロでとっても美味しかったです!
お皿が熱く、ぐつぐつで提供してもらいました
彼はデミグラスソースのオムライスを注文しました
中のご飯は白ご飯でこってりかな?と思っていたけど丁度良い濃さでとっても美味しいでした
雲仙新湯温泉館
雲仙温泉も入ってみよう!
ということで「雲仙新湯温泉館」にやってまいりました
入ろうと思ったのですが、タオルの販売がなく・・・
タオル無しだったので諦めて他の日帰り温泉を探すことに
雲仙スカイホテル
少し離れたところに「雲仙スカイホテル」があり、
そこで日帰り温泉をやっているとのことだったので伺いました。
歴史を感じるレトロな雰囲気です
回転ドアの名残
入浴料は700円、お子様は400円です
感染症もあり、一人一枚マスクがもらえるみたいです。
さすがに私たちは日帰り温泉だけなので頂きませんでしたが、
こういう心配りっていいですよね
お風呂のそばに卓球場もありました
ここに泊まってたら絶対卓球してたな・・・笑
これは男風呂かな?
誰もいなかったようなので撮影したらしいです。
湯の華がたっぷり浮かんでいて泉質がよさそう!
そんなに香りは強くないのですが、源泉かけ流しの硫黄泉でした
湯上りのお水は体に染み入ります
温泉神社
雲仙スカイホテルを出ると近くに「温泉神社」がありました
温泉好きとしては今後もいい温泉に出会えるように祈願しようということで向かいました
立派な石の鳥居!
ここから温泉神社に入ります
おみくじ発見!
私は吉でした
彼は大吉です
温泉神社ですが、温泉に関係する内容ではありませんでした笑
雲仙は見どころたくさんで短時間でしたがたっぷり楽しめました!
そして次から念願の「i+landスパ長崎編」です!
0コメント