【栃木県 那須・日光】#4 鬼怒川温泉 あさや②~夜ごはんからチェックアウト~

今回の行程

出発

1泊目 栃木県那須 ハーヴェストクラブ那須

ラーメンショップ 運転免許センター北口店

2泊目 栃木県日光市鬼怒川 あさやホテル ☆NOW

ラーメンショップ幸手 金田亭

帰宅

こんにちは!のぞみと申します^^

これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!

栃木県那須~栃木県鬼怒川を旅をしてきたので記録していきます!


※この記事は2021年6月に訪れた際の記録になります※




鬼怒川温泉 あさや 夜ごはん編です


そうこうしているうちに、

夜ごはんの時間になりました。


早速会場に向かいます!

今日もバイキングになります!

一番奥の席に案内されました。

時間きっちりに入ったのでまだ人が少ないです。写真の左側には前の時間帯のご家族が残っていらっしゃいました。

お食事会場です。

「鬼怒川温泉 あさや」さんは夕食のブッフェも人気なお宿です。

複数のライブキッチンがあり、本日のライブキッチンはステーキとパスタ、お寿司がありました(他にもあったかな?)


なんといってもお料理のバリエーションがとても多いです!クオリティも高い!

もしかしたら過去トップクラスのブッフェでした。

なんとデザートコーナーにはハーゲンダッツのアイスが・・・

ハーゲンダッツ!

私の取ってきたシリーズです

いつも通りバラバラです。


ステーキとお寿司はライブキチンで作ってもらいました。

お料理は感染症予防らしく、ほとんど小鉢で提供されていました。

カルパッチョなどいわゆる前菜たちのクオリティがとても高く、全部イタリアのコースで出てきそうな、そんな内容でした。

もちろんビールとハイボールでカンパイ!


最初はカニが売り切れで食べられなかったのですが、この後補充されたくさん食べました。

あと、ライブキッチンで自分の好きな具材を選んでカルボナーラを作ってもらいました。


どれもめちゃくちゃ美味しいでした!



一旦お風呂で小休憩

ご飯の後一旦お風呂に入りました。

こちらお風呂上がりの休憩処です。

新聞紙もあり、ゆったり過ごすことができます。



館内の居酒屋にて

「きぬの蔵」にて飲み直します。

感染症蔓延してるなか営業していただいて感謝です。


おつまみも食べた記憶があるのですが、写真を撮っておらず、深酒をしてしまい何を食べたのか忘れましたw

この後、お部屋で飲み直しました。

今夜は結構飲みました^^笑


そらみたことに…



朝ごはんです

朝ごはん私にしては結構控えめw

(でもフライドポテトは外せないんだなあ…)


味噌汁、カレーをとっているときは二日酔い確定ですw



旅の最後は…

帰りのラーメンショップは「ラーメンショップ幸手 金田亭」で頂きました。

(外のお食事は全部ラーショ…)

まあ美味しいので文句言わないですけどねw


今回はあまり写真を撮っておらず、各宿の魅力をお伝え出来ずでしたが(今後気を付けます)とっても素晴らしいお宿でした!


特に、鬼怒川温泉あさやさんは口コミ以上に素晴らしい印象で、また機会があれば伺いたいな~と思っております。


鬼怒川温泉ですが、以前も伺ったことがあり泉質や接客など素晴らしいお宿が多い印象なのですが、今はゴーストタウンな雰囲気です。

とても素晴らしい場所なので復活した姿も見てみたいなあと思っております。

こういうい温泉街が復活する例ってあるんでしょうか?


とりあえず栃木編はこちらで終了です。

次は「箱根 はなをり」編になります。あのよくSNSで見る。あれです。頑張って書きます!

0コメント

  • 1000 / 1000