今回の行程
1泊目 インターコンチネンタル横浜 到着・バー編
↓
1泊目 夜飲み ☆NOW↓
2泊目 朝飲み歩き
↓
2泊目 万葉倶楽部
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
神奈川県横浜市みなとみらいを旅をしてきたので記録していきます!
※この記事は2021年11月に訪れた際の記録になります※
夜景散歩を楽しみます
最近できた女神橋を渡っていきます。
何回か言ったことのあるハンマーヘッドのオシャレ飲み屋に行くことにしました。
パシフィコ横浜とカップヌードルミュージアムをつなぐ謎の橋だな~と不思議に思っていたのですが、この橋は臨港パークと新港パークを結ぶ橋なんだそうですね。
昔にもあったそうで、クルーズ船が通れないのが難儀で、かさ上げ工事が行われたそうです。なるほど、納得。
ハンマーヘッドにやってまいりました。
万葉倶楽部に泊まるときも、よくここに遊びに来ます。
泊まっているインターコンチネンタル横浜がよく見えます。
ハンマーヘッド飲みです!
ハンマーヘッドの正面から直接お店に入れる「QUAYS pacific grill」にやってまいりました。
ここではビールやジンをお店で醸造しており、ここでしか味わえない様々なお酒を楽しむことができます。
お店で醸造しているジンで作る「ナンバーエイト・ジントニック」
お店で醸造しているスタンダードなビール「キーズ・ピルスナー」を注文しました。
ここのお店ではジントニックが一番おいしいので、ハイボール控えめでジントニックを数杯いただきました。
すっきりしていて本当に美味しいのです!
こちらは「キーズ サーモン・サンプラー」の3ピースです。
●サーモン・ナンバーエイト(ジン漬け)
●ザ・キング(コショウマリネ)
●エル・カリエンテ(チリマリネ)
の3種だったかと思います!
3種の味のサーモンと、ベーグルスライスが付いてきます。
ベーグルスライスは付け合わせのオニオンとケッパーにつけて食べるのでもとてもおいしいです!
最近、肉肉したハンバーガーが流行りの私たち。
こんな時間に罪深い、Rバーガーを頼みました。
フライドポテトも付け合わせに出てきました。
100%ビーフのパテで、肉を喰らってる!ような歯ごたえでおなかいっぱいです!
夜の海沿い、おしゃれなダイニングで素敵な時間を過ごすことができました。
明日も飲み歩くということで、夜はこのあたりでお開きにしました。
(周辺のお店がほとんど閉まっちゃたのもあり…)
この後お宿にもどり、ゆっくりおやすみなさいです…
0コメント