今回の日程
出発
↓
芦ノ湖 星のや富士 ☆NOW↓
ラーメンショップ静岡一号店
↓
名古屋マリオットアソシアホテル
↓
名古屋 ひつまぶし登河
↓
長野那智村 ひるがみの森
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
山梨県河口湖~名古屋~昼神温泉を旅をしてきたので記録していきます!
※この記事は2021年12月に訪れた際の記録になります※
場内をお散歩します
キャビンから階段を上ってしばらくするとこちらのフロントの棟に到着します。
こちらのフロントを抜けてクラウドテラスに向かいます。
クラウドテラスでは焚き火会が開催されていました。
焼きマシュマロを楽しんでいる方もいらっしゃいました。
お待ちかねの夕食の時間です
先ほどのフロントの棟に帰ってきました。
写真の右側がフロントで、左側がダイニングです。
こちらダイニングです。
ここで夕食をいただけます。
ダイニングです。
中央のオープンスペースではお肉を料理しているとのことで、ときどき大きな火が上がるところを見ることができます。
お席に案内してもらいました。
カッティングボードにお料理を提供していただくスタイルです。
本日のお品書きです。
ジビエメインのコースとなっております。
デザートはキャンピングスモア・ジェラート・ババドフリュイの中から選べます。
真っ先にカンパイします!
今日はお肉メインなのでお酒が進みそう…!
まずは前菜です。
鹿のローストやパテ、手前のタルトも鹿のお肉を使ったりと
前菜からジビエを堪能することができます。
トマトとイチゴのマリネです。
イチゴがジューシーでとてもさっぱり美味しいでした。
私の大好きなお料理のひとつ、アヒージョです!
お野菜がたくさん入っていて大満足です、控えめな塩味でこちらもあっさりいただけました。
なんと、次は八幡芋の塩釜焼です。
こちら、自ら木のハンマーで割ることができるという演出!
結構力を入れないと割れないという意外性!お芋は里芋に似たホクホク食感でした。
全粒粉ブレッドも出てきました。
舌のリセットに丁度良かったです。
メインの牛肉と鹿肉のグリルです。
ジビエは食べなれていないのですが、とっても柔らかくて臭みも無く味に深みがあり美味しかったです。
お野菜も塩味が丁度良かったです。
自分のお皿に取り分けていただきました。
お肉の味も数種類あり、味変もできます。
ババドフリュイを選択しました。
洋酒をしみこませたケーキのようなデザートで、おしゃれな美味しさでした。
ボリュームもあり、自ら楽しみながらお食事をいただける工夫がとても素敵な夕食の時間でした。
「星のや富士」は夕食の後も楽しめるアクティビティが用意されています。
次は星のや富士の夜を楽しむ編になります。
0コメント