【茨城県 土浦】#2 ザ・セレクトン ~夜遊び編~

今回の行程

到着

1泊目 ザ・セレクトン 土浦駅前

夜 炉端と肉割烹 笹揶 ☆NOW

夜 焼肉韓国家庭料理 民俗村 ☆NOW

ラーショ ☆NOW


こんにちは!のぞみと申します^^

これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!

茨城県土浦を旅をしてきたので記録していきます!


※この記事は2022年1月に訪れた際の記録になります※



まずは一軒目!

ザ・セレクトン土浦駅前 を出発しまして、まずは一軒目です!

「炉端と肉割烹 笹揶」にやってきました

炉端焼きのお店です

ホテルは東口で、お店は西口なので駅中を通ってきました


土浦駅は思ったより人が多くてにぎわっておりました

 


入口には囲炉裏と鉄鍋でいい雰囲気!

お店の方には元気よく迎えていただけて、入店時からなんだか嬉しい


なんとこれ、メニュー表なんです!

巻物とは…おしゃれです!


開きました

炉端焼きだけでなく、お肉料理やお刺身、揚げ物、ご飯ものなど定番の居酒屋料理が豊富にあります!


まずは入店時に注文したビールとハイボールでカンパイです!

ビールはキリンビールでした…


先出しには鶏肉の煮込みで、とっても美味しくいただけました

先だしをちゃんと作ってるお店への安心感ってすごいですよね


最近よくみる、こだわり派の割りばしです


注文をするために用意されているのは…

拍子木!火の用心カチカチをするやつですね!

なんというおしゃれな工夫


何回鳴らす人が多いか聞いてみたら2回の人が多いですよ、と教えてくれました笑


炉端の串焼きを注文しました

鮭ハラス、ホッケ、エビです

炉端焼きのエビははじめていただいたのですが、プリプリで美味しいでした!


厚焼き玉子をいただきました

焼きたてでフワフワで、これこれ!と感動


今の時期居酒屋に行く機会がほとんどないので、久々の居酒屋メシに感動


もう一品ほしいな、と思い店員さんにおススメを聞いて和牛タタキを注文しました

お肉料理なのにサッパリといただけて幸せな気分になります


こちらで1軒目ご馳走様です!



お次は2軒目です!

2軒目は、先ほどのお店から土浦駅に向かう途中で見つけた「焼肉韓国家庭料理 民俗村」に寄ることにしました

私が韓国料理大好きなので、熱望しました


ほぼ駅前の立地なのに、なんだかレトロな雰囲気


ビールはアサヒでした!

ハイボールもあります

お店には常連さんのような女性が一人と店主の方のみいらっしゃいました

テレビも置いてあるので一人でも退屈しないお店です


まあまあおなかいっぱいだったのですが、サムギョプサルを注文しちゃいました…!

(チェックイン前にラーメンを食べてしまったのも反省)

久々に食べたかったんです!泣

1人前だけ注文しました


なんと、店主の方がフルサービスでサムギョプサルを焼いてくれました。

鉄板にシートを引いて、豚の脂でキムチを焼いてくれ、うまみまでたっぷり楽しめました。


こちらで1人前です

焼き上げてもらったものをサンチュでごま油につけた豚肉と、キムチ、すっぱいネギを全部巻きガブリといただきます

たまにモヤシをいれてシャキシャキ感を追加します


おなかいっぱいだったのですが、さっぱりしててペロッといただけちゃいました。

彼はマッコリを美味しい美味しいと飲みまくってましたw


おなかもいっぱいになってしまいましたし、遅い時間になってしまったので、この後はホテルで部屋飲みでした。


次の日は、朝またお風呂に入ってさっぱりして、つくばにお仕事に向かったのでありました


今回は仕事のついでとはいえ、ホテルに泊まるだけでとてもリフレッシュされますよね!

またどこかに旅に出れたらな、と希っております。


今回もお読みいただきありがとうございます!



0コメント

  • 1000 / 1000