今回の行程
ぬりや 泉町大通り店
↓
大洗ホテル ☆NOW↓
帰宅
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
茨城県大洗町を旅をしてきたので記録していきます!
※この記事は2021年9月に訪れた際の記録になります※
大洗ホテルにまいりました
水戸でウナギをいただいた後はホテルにチェックインしに来ました
大洗ホテルは茨城県大洗の海岸沿いにあるオーシャンビューなホテルです
茨城の人気の観光地、アクアワールド茨城県大洗水族館へは車で5分と観光したい方にもおすすめしたいホテルです
早速チェックインします
ロビーはレトロな雰囲気です
ロビーからも海を眺めることができます。
残念ながら、本日も天気に恵まれず…やや荒天な日でした
本日のお部屋は「スーペリアツインルーム」のお部屋を予約しております。
オーシャンビューな半露天風呂付のお部屋なので、とても楽しみです!
お部屋の中を紹介します
お部屋入ると、ベッドルームの奥に露天風呂、その奥にはオーシャンビューが広がります
内装はレトロな雰囲気でとても落ち着きます。
ベッドも広々2台です!
アクセントクロスもシックな柄でおしゃれ感があります。
ベッドの頭上にはガラスでできたイルカ置物が…
大洗のアクアワールドではイルカショーを見ることができるので、そのつながりでしょうか
お部屋の飾りに笠間焼が置いてありました。
笠間焼、初めて見たのですが、実は関東で一番古い歴史をもつ焼き物なんだそうです。
江戸時代中期からの伝統工芸品です
今日の飲み場はここにします
少し仕事があったのでパソコンのお仕事をここでサクッと済ませました
半露天風呂を通ってバルコニーに出ることができます
天気が良ければ外でゆっくり時間を過ごすことができますが、この日は天気が悪く椅子が少し濡れちゃっておりました…残念
砂浜にはサクッと入れるようで、皆さん散歩をしたり海を眺めたりされておりました
テレワークのお供にコーヒーをいただきました。
カプセルタイプのコーヒーです。
何度かお宿で見かけますが、なかなか使い方が分かりづらい
この日は無事抽出できました
除湿乾燥機がありました。
洗面は半露天風呂の横にあります。
ボトルの化粧品は男性用、それとは別に使い切りのものが2つずつおいてあります。
基本的な化粧品と合わせてフェイスパックもあります!
充実のラインナップ!
まずはおへやカンパイ!
運のいいことに、アサヒビールのジョッキ缶に出会うことができました!
そして安定のトリスハイボール!
仕事を片付けて、サクッと一杯かんぱいをしました
0コメント