今回の行程
出発
↓1日目 蔵王温泉「蔵王温泉国際ホテル」
↓
2泊目 銀山温泉「古山閣 新館 クラノバ」☆now
↓
3泊目 蔵王温泉「蔵王温泉 四季のホテル」
↓
帰宅
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
今回は長野旅二泊目の銀山温泉「古山閣 新館 クラノバ」のお部屋探検を記録します
チェックインします
今日の旅館は「古山閣 新館 クラノバ」です。
銀山温泉の老舗「古山閣」に併設されたオーベルジュになります。オーベルジュに泊まるのは初めてです!
お部屋にはいります
208号室でした
洗面所という洗面所はなく、玄関ドアを開けてすぐに洗面台があります
そしてトイレも玄関ドア側にあります。こちらのトイレ、自動で開く最新式!
ベッドルームへ!
水回りから左の廊下を進むと・・・
お洒落なベッドルーム!間接照明がとっても落ち着く。ベッドがあり、窓際にはミニテーブルにチェアがあります。銀山温泉のメイン通りを眺めることができます。
壁掛けテレビにダイヤ型の照明スポット。青い飾り壁が照明に照らされていて、とっても落ち着く空間に。
ふたつ並んだベッドが可愛い。ロースタイルなベッドです。
天井のこのデザインが、青い飾り壁のお洒落さを引き立たせてます。細かいデザインが凝ってて本当にオシャレなお部屋!
アメニティなど!
収納の戸をあけると浴衣と足袋、脱衣かごが置いてありました
可愛い温泉かご。こちらにタオルを入れて温泉に行きます
コーヒーがドリップパックで、これは嬉しい!
雪が降ってきました
椅子に座ってゆっくりしてると雪が降ってきました。銀山温泉のメイン通りです。夜は銀山温泉の雪景色が撮影できそうでテンション上がる!
このあと夕ご飯が始まります^^
創作イタリアン、とっても楽しみです!
0コメント