【山形県 蔵王温泉・銀山温泉】♯13蔵王温泉「森の四季」夜ごはん

今回の行程
出発 
↓   

1日目 蔵王温泉「蔵王温泉国際ホテル」

2泊目 銀山温泉「古山閣 新館 クラノバ」

3泊目 蔵王温泉「蔵王温泉 四季のホテル」☆now

帰宅 

こんにちは!のぞみと申します^^

これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!

今回は長野旅三泊目の蔵王温泉「四季のホテル」の夜ごはんを記録します^^


「四季のホテル」の夜ごはん

夜ごはんの時間になりました。お食事会場の入口にはおすすめのお酒が並んでました。やっぱり山形。日本酒推しですね!

今日のお品書きです。山形の味を楽しめるコースになっております。デザート...お楽しみとな!

お席に着いたときのセット。このワクワク感がクセになる。

用意してもらっていた食前酒山形のお酒「壺天」でカンパイ!

前菜が素敵!左下のアナゴのパイ包みが大好きでした(パイ料理大好き)左上のお料理がポテトにホワイトソースを入れて焼いたもの...美味しかったー!紅梅餅が前菜のデザートで口直しにちょうどよすぎました

山形の珍味とな。真ん中の赤いお花のお皿には、茄子の豆腐でした。甘いタイプの茄子のうまみが詰まった煮凝り風のお料理でとっても美味しかったです

そして。。。やっぱりハイボールとビールです!

前菜の後はおさしみです

今回のメイン

焼き焼き

焼けた

豚蒸し

箸休め

ごはん

お楽しみ

0コメント

  • 1000 / 1000