【山形県 蔵王温泉・銀山温泉】♯14銀山温泉 外飲み編

今回の行程
出発 
↓   

1日目 蔵王温泉「蔵王温泉国際ホテル」

2泊目 銀山温泉「古山閣 新館 クラノバ」

3泊目 蔵王温泉「蔵王温泉 四季のホテル」☆now

帰宅 


こんにちは!のぞみと申します^^

これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!

今回は長野旅三泊目の蔵王温泉「四季のホテル」の外飲みを記録します^^


人生最大の豪雪

人生で味わったことのない豪雪を体験しました・・・

冬の北海道にも何度か行ったことがあったのですが、びっくりするほどの豪雪でした!ベンチコートと長靴をお借りして外に出たのですが、それでやっと生きれる!というレベルでした

やばい・・・now雪が降っている状態です。おめめに雪が直撃しすぎて辛い


NAO BASEへ!

前回の蔵王できになっていた

たのみました。もちろん。ハイボールとビール!!

おとうしが素晴らしいすぎました

おとうしが素晴らしいおみせは全て素晴らしい説、立証です

めちゃくちゃ美味しいチャーシュー

おちゃずけ!

お腹いっぱいののんべいの味方!


帰ってきました

おふろ。最高でした!!

「離れ湯 百八歩」という名前のお風呂です。四季のホテルは本館内のお風呂と、ホテル本館から約108歩離れたところにある天然温泉のお風呂があります。ホテル本館内のお風呂は人工泉です。


白い湯の華がたっぷり沈んでいるとっても濃い温泉で最高でした^^!

お部屋に帰ってきてからさくっと仕上げ飲み。

大好きなシャインマスカット。

ほんとに大好き!!!

0コメント

  • 1000 / 1000