今回の行程
出発
↓1日目 蔵王温泉「蔵王温泉国際ホテル」
↓
2泊目 銀山温泉「古山閣 新館 クラノバ」
↓
3泊目 蔵王温泉「蔵王温泉 四季のホテル」☆now
↓
帰宅
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
今回は長野旅三泊目の蔵王温泉「四季のホテル」の朝を記録します^^
朝ごはんの時間になりました
朝ごはん会場にやってまいりました
朝ごはんはブッフェです!
雪見席にしました^^
朝ごはんはバランスよく栄養をとりたいと思いながらも、甘いパンの誘惑に負けて奥に一人だけいます笑
にしても卵多すぎだな笑
朝に食べる卵は格別です
彼のお決まり朝ごはん
食後のコーヒーも頂きつつ、お部屋用にも一杯いただきました
チェックアウトします
名残惜しいですがチェックアウトします
「蔵王国際ホテル」と同じく、こちらのホテルでも運転する方に向けてガムをいただきました
外にでてみると車が雪だるまになってしまっていたので雪かき?をしました。ホテルでこちらのほうきを貸し出ししてくれました
帰りの高速道路も雪が結構積もっていて、スリップしないかちょっと不安になりながらの」走行でした
途中あまりにも雪が多すぎて、高速道路が通行禁止になってしまっていたので、高速道路をおりました。高速道路からは見えない街の雰囲気を知ることができますよね。
ここの近くに「スカイタワー41」があったはずなのですが大雪で見れず・・・残念です!
今回、蔵王温泉→銀山温泉→蔵王温泉と山形県をたっぷり堪能することができました!
今回も良質な温泉なお宿に泊まることができました!
そして初めてスノーボードをちょびっと滑れるようになれたのが嬉しかったです^^!!
次回はまたまた大好きな横浜へ、小旅行です!
0コメント