今回の行程
出発
↓
長崎 長崎空港
↓
長崎 長崎市 「ドーミーインPREMIUM長崎駅前」☆now↓
長崎 雲仙市 「雲仙温泉観光」
↓
長崎 伊王島 「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」
↓
熊本 阿蘇市 「湯巡追荘」
↓
熊本 阿蘇市 阿蘇山観光
↓
熊本 熊本空港
こんにちは!のぞみと申します^^
これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!
九州の長崎・熊本、を旅をしてきたので記録していきます!
※この記事は2月に訪れた際の記録になります※
朝ごはんの時間になりました
朝ごはんの会場にやってまいりました。
昨日と同じ場所でした。
朝ごはんもバイキングです。
朝ごはんは阿蘇産のご飯や、郷土料理などが数多くありました。
赤牛のカレーなんかもありました。
朝からすごい贅沢!
デザートコーナーには甘酒ワッフルが!
甘酒が入ることでヘルシーなんだそうです。美味しそう!
ということで、私は熊本の郷土料理「だご汁」を頂きます。
あと、甘酒ワッフルも美味しそうだったので頂きました。
この肝臓に優しい感じ・・・・
きっとやや二日酔いだったのでしょう笑
そりゃ、餡だけ飲めばそうなりますかw
また、納豆ごはん倶楽部会長(自称)の彼の朝ごはんです。
安定ですね笑
彼のこだわりは、納豆にはネギがないといけないそうです。
うん。美味しいけどね笑
ふと壁の方に目をやると・・・・
食べ残しゼロ運動のポスターが!
そこに気になる言葉が「肥後のいっちょ残しはしない!」
肥後のいっちょ残しとは!?
調べてみると、よく言われる「遠慮のかたまり」「一個のこし」なんかと同じ意味なんだそうです。
チェックアウトの時間です
朝はお風呂にサクッと入ってからチェックアウトでした。
九州最後の宿も思い切り楽しむことができました。
やっぱりお酒を飲めるって幸せなことです。
なかなか宿でしか飲めない日々ですが、
また居酒屋巡りができる日々を夢見ながら、次はどこにいこうか計画を立てております。
宿編はこちらで最後ですが、次回は阿蘇くまもと空港編です!
空港好きとしては、これからが醍醐味です!
0コメント