【東京都 浅草】#2 御宿 野乃 浅草~1日目夜飲み編~

今回の行程

浅草 集合

1泊目 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草

1日目 浅草 夜飲み ☆NOW

2日目 浅草 昼飲み

2日目 かっぱ橋道具街

2泊目 浅草ビューホテル

3日目 浅草 昼飲み


こんにちは!のぞみと申します^^

これから旅と酒好きカップルの旅行を記録していきます!

神奈川県箱根を旅をしてきたので記録していきます!


※この記事は2022年1月に訪れた際の記録になります※


ホッピー通りで飲み歩きます!

彼は次の用事のため出発してしまいました。

私も「御宿 野乃」からふらっと出発、ホッピー通りに遊びに来ました。


実は一人で飲み歩くのが趣味の私ですが、さすがに一人でホッピー通りのお店に入るのは緊張します。

お店はあまり混んでいなさそうな「居酒屋 どん」にしました。

もちろん、ハイボールをいただきました。

お通しにはポテトサラダが提供されました。


フライドポテトと韓国のりを注文しました。

一人で飲むとストイックにお酒と向き合えますね…

テレビを観ながら、ガヤガヤとした店内の雰囲気を楽しみました。



次はもんじゃ焼きです!

この後は彼も合流し、居酒屋どんの正面にある「つくし」にやってきました。

前回の箱根の飲み歩きでいただいたもんじゃ焼きがびっくりするほど美味しくて、もんじゃ焼きにすっかりハマってしまいました。

もんじゃ焼きでカンパイです!

角ハイボールとアサヒビールです!

やはり浅草はアサヒビールのお膝元です、ほとんどのお店でアサヒビールが提供されます。


席は奥の座敷に案内していただきました。

「ももくろもんじゃ」を注文

納豆、ネギ、キムチがトッピングされています。

麺が入っておりました。

もんじゃ焼きはセルフで焼きます

壁に作り方が貼ってあるので、そちらを見ながら作ります。



さいごは中華!

はしご酒の最後のお店にやってきました!

ホッピー通りのお店は9時過ぎくらいにお店を閉じるところが多く、少し外れの方にやってきました。


中華料理「錦 浅草店」に来ました。

大衆中華屋さんです。

落ち着く雰囲気です。

まずはお酒をいただきます。

ハイボールとビールでカンパイです!

麻婆豆腐と餃子を頼みました。

餃子の写真は撮り忘れちゃいました…

家で食べるような、どことなく懐かしい麻婆豆腐です。

小皿に取り分けました。

わたしは辛党で、麻婆豆腐にラー油をたっぷりかけていただきました。


浅草の飲みあるきはとても楽しめました。

この後ダッシュで御宿野々に戻り、夜鳴きそばをいただきました笑



0コメント

  • 1000 / 1000